オキナワ マリオット リゾート & スパ(2021年6月滞在)

オキナワ マリオット リゾート & スパ_パノラマ オーシャンスイート

この頃は、数ヶ月後にマリオット系列から外れることも知らず、
ちょうど安い時期だったので5泊してみました。

チェックイン

この日はリムジンバスで到着。
他のホテルと違って、到着時の扱いが雑・・・(笑)
ホテルスタッフの教育レベルが一発で分かり、チェックイン前に既にどんなホテルなのか分かりますね。

オキナワ マリオット リゾート & スパ
フロント前

チェックイン時に色々渡されます。
コロナなので特に多いのかな??

こっちは部屋の中にラミネートされて置いてあります。

当初アサインされた部屋はファミリールーム(64平米なのでそこそこ広い)だったのですが、
パノラマ オーシャンスイート(109平米)にさらにアップグレードしてもらえました✨✨

ファミリールーム

5泊中、「ファミリールーム」と「パノラマ オーシャンスイート」の2部屋を滞在することができました。

もちろん予約は1番安い部屋でしたが、ファミリールームにアップグレード。
64㎡で結構広め。
後半はもっと広い「パノラマ オーシャンスイート」が空くとのことで、この部屋は前半のみ。

オキナワ マリオット リゾート & スパ_ファミリールーム

コーナールームだったのでバルコニーは2方向で広々。

パノラマ オーシャンスイート

109㎡と超広々!

入って驚く豪華な雰囲気で、天蓋ベッドにデイベッド、さらにジャグジーつきの眺めのいいお風呂がいい感じでした🤩
朝からジャグジーに入ると最高です🎵(午後は日差しが強すぎて辛いw)

ついついルームサービスを沢山注文してしまいます(笑)🤣

・・・が、椅子の座り心地はどれも悪いし、カーテンを閉めておかないと外から部屋の中(トイレやお風呂)見えるしw

オキナワ マリオット リゾート & スパ_パノラマ オーシャンスイート

部屋からの景色。

コンビニとKBCショップ

コインランドリー

とにかく台数が少ない!
今時洗剤が自動投入じゃない?!
しかもリゾート価格だからか値段は強気・・・

全体のマップ

ルームサービス

ルームサービスはひどい。

最初注文してみたマリオットバーガーはおいしかった!!
ので、また別の日に注文してみたら・・・
パンもカツも焦げがひどい!
パンは焦げた面を内側に隠してごまかしてた。カツも焦げた味がひどい。
隠しても不味いからバレるけど!
ちなみにサラダはシナッとしてて、味も種類も安っぽい。

日によって技術の差が大きいので、ルームサービスの注文はギャンブル。
プロが作ったとは思えない最低の質・・・
怒りを通り越して、あきれた。
もう注文しない。
このホテルに再訪もないな~・・・と。

せっかくマリオットバーガーがおいしかったのに、帳消しに。

朝食

プール

この手のプールはあまり入る気になれず・・・
子供も多いので、5泊しても1度も入らなかった。

クラブラウンジ

ここはプラチナ以上でも、クラブラウンには使用不可。
でも1人2,600円でバイキングできます。

レストランで食べて、テイクアウトして、そのテイクアウトも時間内なら何度来てもOK!
という、太っ腹な企画♪

アルコールもテイクアウトできます。
(でもアルコールの種類は少なっっ!!)

とは言え、滞在中、結局1回しか使わなかった。

宿泊費

支払合計:75,009円
1泊当たり:15,002円
(1泊一人当たり:7,501円

  • 5泊(2名)
  • チタンステイタスで朝食付き。

内訳

  • 部屋代:10,240円×5泊=51,200円
  • その他(ルームサービス・ディナーバイキング・コンビニ等):23,809円

まとめ

良かった点

  • 時期もあってか、部屋は広いのにとにかく安い!
  • 部屋のアップグレード!広くて嬉しい!
  • 窓も大きい。また、希望したら途中からさらに広い部屋にしてくれた。
  • パジャマがセパレートで使いやすい。
  • ルームサービスのバーガーが美味しい。
  • 朝食のテーブルが広い。
  • カクテルタイムのパスタがおいしい。また、テイクアウトできるシステムは画期的。
  • 荷物がホテルに届いてから、部屋に連絡くれるまでの時間が早い。
  • コンビニスタッフの表情がいい。

残念だった点

  • とにかくカビ臭い。廊下も部屋もかなりカビ臭い。 
  • チタンメンバーでもラウンジが使えない
  • レインシャワーが使い勝手が悪い。バスタブにもろに弾くしシャワー浴びながら切り替えがしにくい。
  • お風呂の蛇口付近が斜めになっている
  • パジャマが小さい。ズボンの紐が黄ばんでいるように見える。
  • 上の階と隣がうるさい(防音が弱い)。椅子を引きずる音、足音などうるさい。
  • ワインオープナーを借りたら、ナイフ無しのものが届けられた。オープナー使う場合、普通はキャップシールが付いてるので、スクリューしか無いタイプのオープナーを持ってくるホテルは初めてで驚いた。
  • コインランドリーの洗濯機と乾燥機が、部屋数に対して少な過ぎる。また、必ず使用中だったり台数が少ない上に調整中になってる。
  • コインランドリーの洗剤が自動投入じゃない。(ホテルや街中のコインランドリーは洗剤自動投入が一般的だけど、ここは入れないといけない。)
  • 朝食の手袋は、1セットを最初から最後で使う。交換用が出ていない。(言わないともらえない)
  • 朝食のバイキング料理が、少なくなっても補充されない。飲み物周りが汚い。汚れを放置しているし、補充されない。会場がフードコートみたい。パンケーキが(出し立てなのに)冷めて硬くてまずかった。
  • アプリのチャットで質問しても返事が来ないことがある。
  • フロントに依頼した事が回答が来ない。
  • ルームサービスのサンドウィッチがすごく不味い。焦げてる。これで2,850円は食べる人を馬鹿にしてる。また、一緒に注文したポテトも揚げすぎていた。普通のホテルではありえない。何食わぬ顔で出すことにもう2度と注文したくないと思える。
  • 部屋の窓から聞こえる風の音がすごくうるさい。
  • 日本語がスムーズじゃないスタッフが多いので、意思疎通がスムーズにできない場合がある。
  • スタッフの表情が良くない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です